【岡山県】平成31年度/2019年度入学者高校入試選抜試験:英語の解説
岡山県の2019年3月実施の平成31年度(2019年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。
また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。
岡山県の英語はリスニング以外で5つの大問で構成されます。
難易度としては標準です。長文の英作文や考えさせる問題は少ないので、単語・文法をまんべんなく押さえておけば問題なく立ち向かえると思います。
大問1:リスニング問題
問題A:(1),(2)の英文で説明されているものとして適当なのは、ア~エのうちではどれか選ぶ問題です
(1)【・答え「ウ」】
(2)【・答え「イ」】
問題B:(あ),(い)にそれぞれ英語1語を入れる問題です
【・答え「(あ)newspaper(い)Friday」】
問題C:(1),(2)の会話の最後の分に続けく英文として最も適当なものをア~エから選ぶ問題です
(1)【・答え「ア」】
(2)【・答え「エ」】
問題D:(1),(2)に答える問題です
(1)【・答え「イ」】
(2)【・答え「(あ)Australia(い)flowers(う)improve」】
大問2:長文問題
問①:(あ)に入れるのに最も適当なのは、ア~エのうちではどれか選ぶ問題です
【・答え「エ」】
Websiteの一部に大会開催日:2018年11月17日と書いてあるのでエが正しい
問②:(い)(う)に入れるのに最も適当な活動は表中A~Eのうちではどれか選ぶ問題です
【・答え「(い)B (う)E」】
(い)次のMayuの「You speak Japanese ~ for foreign runners」より通訳を選んだことがわかる。
(う)次のMayuの「If you do that ~ finish the race」より完走メダル贈呈を選んだことがわかる。
問③:(え)に2語以上の英語を書きなさい
【・答え「give water」】
(え)のあとに and food と続いているので活動内容は給水・給食ということが推測できる。
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
大問3:対話文読解問題
問:空白にそれぞれ3語以上の英語を書く問題です
①:Look at the black board. It says ( ) volleyball in the gym at one.
【・答え「we’ll start practicing」】
「13:00~バレーボール練習開始」を英文に直す
②:Oh! We must ( ) before we go to the gym. We should hurry.
【・答え「finish changing clothes」】
「体育館集合前に、更衣をすませなければならない」を英文にする
大問4:対話文読解問題
問①:下線部(あ)の単語を、最も適当な形に変える問題です
【・答え「talked」】
ひとつ前の文章で、過去の話をしている。そして下線部(あ)が含まれる文章の最初が「Then」で始まっているので、その話が継続していることがわかる。よって「talk」の過去形で「talked」とする
問②:下線部(い)の語をすべて用いて、意味が通るように並べる問題です
【・答え「want you to visit it」】
「want + 人 + to ~」で「人に~してほしい」となる。
問③:下線部(う)について、TOMOMIが紹介した内容として当てはまらないものはア~エのうちどれか
【・答え「ア」】
「~we can read books in the library~」よりイは当てはまる
「~we can make cakes in the cooking room~」よりウは当てはまる
「~Before we sleep , we can watch beautiful stars outside~」よりエは当てはまる
問④:次の空白に最も適当な英語1語を入れて、下線部(え)を説明する英文を完成させる問題です
【・答え「shows」】
「show + 人 + もの」で「人にものを見せる」という意味
問⑤:(お)に共通して入れるのに最も適当な英語1語をHILL先生のまとめから抜き出して書く問題です
【・答え「different」】
different ~異なる
問⑥:空白に4語以上の英語を書く問題です
【・答え「caught by the fisherman」】
空白が含まれる文章に合うように「私はそこにいき、漁師によって捕まえられた魚を見たい」となるように英語を入れる
大問5:長文読解
問①:(あ)に入れるのに最も適当なのは、ア~エのうちどれか選ぶ問題です
【・答え「ア」】
「日本のアニメについて話すことで、友達になった。」となるようなものを選ぶ
問②:(い)に共通していれるのに、適当な英語1語を書く問題です
【・答え「team」】
It’s also important to work together in a team.「一つのチームで取り組むことも大切。」
He told the children to be one as a team「彼は子供たちにチームの一員になるように言った。」
問③:(1)(2)にそれぞれ適当な日本語を入れて。下線部(う)の具体的内容を説明する問題です
【・答え「(1) 病院で働く (2)得たお金」】
this の内容を以前の分から読み取る。For half of month ,he works at some ~ Vietnam with the money.より読み取る。
問④:(え)(お)に入る英語の組み合わせとして最も適当なもはア~エのうちではどれか選ぶ問題です
【・答え「エ」】
corridor 「廊下・回廊 」
問⑤:(か)に5語以上の英語を書きなさい
【・答え「dream to help other people」】
前後の文章から読み取る。
It was very useful for me because I have a dream to help other people.
私はほかの人々を助けるという夢があるので、それは私にとってとても役に立ちました。
問⑥:本文の内容にあっているのは、ア~オのうちではどれか選ぶ問題です
【・答え「ウ、オ」】
志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!
家庭教師のやる気アシストでは、毎年スタッフが関西エリア各府県の入試問題を分析し、例年の傾向や次年度に向けての対策を行っています!
教育の現場は時代に合わせて目まぐるしく変化していくため、毎年対策を考えていく必要があります。「家庭教師って塾に比べて受験対策とかしっかりしてくれるの…?」とご質問いただくことも多いですが、ご安心ください!家庭教師だからこそ、お子さんの志望校、志望校の傾向など個々に合わせてより細やかなサポートをすることができるんです!
受験指導について気になることやわからないことがあればまずはアシストまでご連絡ください。専門スタッフがお子さんの受験勉強についてご相談に乗らせていただきます!
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中
お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?
やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。