【滋賀県】令和3年度/2021年度入学者高校入試選抜試験:英語の解説
滋賀県の2021年3月実施の令和3年度(2021年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。
また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。
今年の滋賀県の英語は4つの大問で構成され、リスニング、長文2問、英作文といった割合です。
英作文自体も書きやすいテーマなので例年よりも簡単で、難易度としては標準だったと思います。
具体的には長文問題が全体の理解よりも段落ごとの理解で問題が解けるため、例年よりも簡単だったのだと思います。
大問1:リスニング問題、難易度:標準
《その1》話される英語を聞いて、それぞれの後の質問に対する答えとして最も適当なものを、アからエまでの中からそれぞれ1つ選びなさい。
1
【答え】エ
【解説】
A:お誕生日おめでとう、ユキ。プレセントです。開けてみて。
B:ありがとう。わぁ、すてき。家でコーヒーを飲むときに使うわ。
Q:ユキへのプレゼントは何ですか?
→下線部を根拠に、飲み物を飲むときに使うコップが最適。答えはエ。
2
【答え】ア
【解説】
A:ママ、私のカメラがどこにあるか知ってる?
B:今朝パパがお花の写真を撮るのに使ってたよ。
A:ああ、あそこにあった。パパは椅子の上に置いたんだ。
Q:カメラはどこにありますか?
→下線部を根拠に、椅子のイラストであるアを選ぶ。
3
【答え】ウ
【解説】
A:ジョン、今忙しい?
B:ううん、テレビを見てるだけだよ。
A:今晩御飯を作っているの。机をきれいにしてくれる?
B:もちろん。
Q:ジョンはこれから何をしますか?
→下線部を根拠に、答えは机を拭いているウ。
4
【答え】イ
【解説】
A:いらっしゃいませ、何かお探しですか。
B:はい。Tシャツを探しています。
A:Tシャツはここにあります。すべてのTシャツはいつも15ドルですが、今日はたったの10ドルですよ。
B:それはすばらしい。2着買うよ。
Q:今日、Tシャツ2着はいくらですか?
→10ドルのTシャツを2着だから、20ドルが答えでイ。
《その2》留学生のトム(Tom)さんが先生から話を聞いています。先生はトムさんに何について話していますか。最も適当なものを、アからエまでの中から1つ選びなさい。
ア:When to read books in the library.
イ:How to find books in the library
ウ:When to bring the books to Tom.
エ:How to use the library.
【答え】エ
【解説】こんにちは、トムさん。 ようこそ、図書館へ。 ここでは読書と、借りたい本を借りることができます。 英語で書かれている本もいくつかありますし、それらを借りることもできます。 本を借りたいときは、私のところに持ってきてください。 いつ本を返却しなければならないか伝えるので、その日までに返却してください。 図書館について不明な点があったら、私に聞いてください。 本を読むことを楽しんでいただければ幸いです。
ア いつ図書館で本を読むか。
イ 図書館で本を見つける方法
ウ いつ本をトムのところに持っていくか
エ 図書館の使い方。
→図書館でできること、本の貸し借りの方法など図書館の使い方を話している。よって答えはエ。
《その3》剛(Takeshi)さんはアメリカ合衆国からの留学生であるメアリー(Mary)さんと週末に出かける約束をしています。放送を聞いて、会話の後の1から3までの質問に対する最も適当な答えを、アからエまでの中からそれぞれ1つ選びなさい。
また、あなたも2人と一緒に出掛けるとして、当日のことについて聞いておきたいことは何ですか。剛さんとメアリーさんのやり取りの内容をふまえて、4の回答欄に5語以上の英語で書きなさい。
【本文訳】
A:こんにちは、メアリー。土曜日は空いてる?
B:うん。予定はないよ。
A:私たちの友達のケンジがコンサートでピアノを弾くんだ。コンサートは(Q1)公園近くのさくらホールで開催されるよ。一緒に行かない?
B:もちろん。
A:音楽に興味はある?
B:うん。アメリカではいつも、夕食後に音楽を聴くのを楽しんでたよ。
A:そうなんだ。 日本の歌を聴いたことがある?
B:うん。友達から日本の曲のCDを何枚か借りたよ。家で毎日聞いてるんだ。
A:毎日?
B:うん。(Q2)日本語の歌を聞くことは日本語を学ぶ良い方法です。
A:それは素晴らしいね。コンサートを楽しんでもらえたらいいな。
B:あぁ、タケシ、どうやってそこに行くの?
A:自転車で行くのはどう?
B:自転車が壊れているから、今は使えないの
A:それは残念。じゃあ、(Q3)バスに乗ろう。10時に図書館の前で会おう。
B:わかった。またね。
1
ア:Near the station.
イ:In front of the library.
ウ:Near the park.
エ:In front of the school.
【答え】ウ
【解説】Q1 さくらホールはどこにありますか?
ア 駅の近く
イ 図書館の前
ウ 公園の近く
エ 学校の前
→下線部Q1を根拠に、公園の近く。答えはウ。
2
ア:Because her friend will play the piano in a concert.
イ:Because she can learn Japanese from the songs.
ウ:Because Takeshi usually listens to music after dinner.
エ:Because her friend bought many CDs of Japanese songs.
【答え】イ
【解説】Q2 メアリーはなぜ毎日日本の歌を聴いているのですか?
ア 友達がコンサートでピアノを弾くから。
イ 歌から日本語を学べるから。
ウ タケシがいつも夕食後に音楽を聴くから。
エ 友達が日本の歌のCDをたくさん買ったから。
→下線部Q2を根拠に、日本語を学ぶため。答えはイ。
3
ア:By bus.
イ:By car.
ウ:By bike.
エ:By train.
【答え】ア
【解説】Q3 タケシとメアリーはどうやってさくらホールに行きますか?
ア バスで
イ 車で
ウ 自転車で
エ 電車で
→下線部Q3を根拠に、バス。答えはア。
4
あなたも2人と一緒に出掛けるとして、当日のことについて聞いておきたいことは何ですか。剛さんとメアリーさんのやり取りの内容をふまえて、5語以上の英語で書きなさい。
【答え】(例)What time will the concert start?
【解説】開催場所、交通機関、集合場所、集合時間以外のことで何か質問文を考えよう。
大問2:長文問題、難易度:やや易
アメリカ合衆国に留学している久美(Kumi)さんがマイク(Mike)さんと【博物館のちらし】を見て、The Great Inventions of the 20th Century(20世紀の発明展)に行くことにしました。後の1から7までの各問いに答えなさい。
【本文訳】科学史博物館
ー特別企画ー9月1から30日
20世紀のすばらしい発明
20世紀の発明は私たちの生活をより良いものにしました。
開場
午前10時から午後6時(4月から9月)
午前10時から午後5時(10月から3月)
※月曜日と1月1,2日は休館です。
入館料
大人 10ドル
学生(6-17) 8ドル
子ども(5才以下) 無料
より詳しい情報は、博物館に電話を(123-456-789)
ーーー
わたしたちの歴史クラブのメンバーになりますか?
もしメンバーなら、、
・特別な歴史の授業が受けられます
・毎月博物館からニュースがもらえます
・有名な科学者のカードが手に入ります
年会費は大人20ドル、学生15ドルです。
1【博物館のちらし】の内容として合っているものを、次のアからカまでの中から2つ選びなさい。
ア:The special event will be held in November.
イ:The museum is open until 6:00 p.m. in July.
ウ:The museum is closed only on Mondays.
エ:It is 8 dollars to visit the museum if you are fourteen years old.
オ:You must visit the museum to get more information.
カ:The History Club will have no special lessons for members.
【答え】イ・エ
【解説】
ア 特別イベントは11月に開催されます。
誤り。9月1から30日に開催される。
イ 博物館は7月、午後6時まで開いています。
正しい。4月から9月は午前10時から午後6時の開館時間。
ウ 博物館は月曜日のみ休館です。
誤り。月曜日と1月1,2日が休館日です。
エ あなたが14歳なら博物館を訪れるには8ドルかかります。
正しい。6歳から17歳は入館に8ドルかかる。
オ 詳細については、博物館に訪れる必要があります。
誤り。博物館に電話すればよい。
カ 歴史クラブには会員向けの特別レッスンはありません。
誤り。特別な歴史の授業がある。
久美さんとマイクさんは駅で【路線図】を見ながら話しています。
【本文訳】
クミ:マイク、博物館にどうやって行くか知ってる?
マイク:うん。①【】。Water駅で乗り換えます。Museum駅から博物館まで歩いてたったの1分で着くよ。博物館は駅の目の前にあるんだ。
クミ:わかった。チケットを買おう。
マイク:ええと、博物館にはPark駅から行くこともできるよ。駅から博物館に歩いて行くには約20分かかるけど、②しなくてもいいんだ。運賃も安いよ。
クミ:今日は晴れてるから20分歩くのはいいアイディアだな。電車を③で降りるのはどう?
マイク:賛成。公園から博物館に歩いて行くのはきっと最高だね。
2①【】内の語を意味が通るように並び替えなさい。
【答え】nearest station to the museum is Museum Station
【訳】博物館に一番近い駅はMuseum駅です。
【解説】The+最上級の比較構文がポイント。
3〔②〕に入る適当な英語を、【2人の会話】から抜き出して書きなさい。
【答え】change trains
【解説】現在地からMuseum駅に行くときに必要で、現在地からPark駅に行くときに不要なことは乗り換え。マイクの最初の発言から”change trains”を抜き出す。
4〔③〕に入る最も適当な駅名を、次のアからエまでの中から1つ選びなさい。
ア:Museum Station
イ:Park Station
ウ:Water Station
エ:Wood Station
【答え】イ
【解説】マイクは2回目の発言で、Park駅から博物館は歩いて20分かかると言っている。それに対し、クミは天気がいいから歩くのは良いアイディアだと賛成している。また、その後のマイクが公園から駅に歩くのはとても良いだろうと話していることから、③にはイ.Park Stationが入る。
2人は博物館で「20世紀の発明展」を見ました。
【博物館での説明の一部】
【本文訳】飛行機
あなたはたいてい車、電車、(④)バス、どのように旅行しますか? 飛行機は遠く離れた場所に旅行するための最良の方法の1つです。 ライト兄弟は飛行機を飛ばした人類初の人々でした。 1903年12月17日、世界初の飛行機が離陸し、世界を変えました。 初めてのフライトがどれくらい続いたか知っていますか? 彼らの初めてのフライトはたった12秒しか続かなかった。 今日、私たちは飛行機で世界中を旅することができます。
【本文訳】テレビジョン(テレビ)
テレビは、世界中の人々の生活を変えました。 これは、今日では情報を取得するための最も(6)方法の1つです。 テレビは一語ですが、これは「テレ」と「ビジョン」の2つの語から来ています。 「テレ」は「遠く」を意味し、「ビジョン」は「写真」を意味します。 これで、なぜこのマシンをテレビと呼ぶのかがわかりましたね。
【本文訳】インターネット
インターネットは、1960年代後半から、世界中のライフスタイルに影響を与えてきました。 今日、インターネットを通じて多くのことができます。 たとえば、(⑥)たり、情報を手に入れたり、ニュースをチェックしたり、映画を見たり、友達と話したりすることができます。
5(④)に入る適当な英語1語を書きなさい。
【答え】or
【解説】
車、電車、バスと旅行の手段の選択肢が並べられているので、「または」の意味である”or”が入る。
「AとBとCとD」という意味になる、同じ並列の”A,B,C and D”と一緒に覚えておこう。
6(⑤)に入る語として最も適当なものを、次のアからエまでの中から1つ選びなさい。
ア:popular
イ:difficult
ウ:beautiful
エ:careful
【答え】ア
【解説】
ア 有名な 正しい。テレビはニュース番組などを通して情報を入手するための手段の一つになっている。
イ 難しい 誤り。
ウ 美しい 誤り。
エ 注意深い 誤り。
語句の意味がわかっていれば、文脈で判断しやすい問題である。どの語もよく使う形容詞であるから覚えておこう。
7〔⑥〕に入る適当な英語を、2語以上で書きなさい。
【答え】(例)send e-mails
【解説】インターネットでできることを考えてみよう。
その他の解答例として、listen to music なども考えられる。
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
大問3:長文、難易度:標準
優子(Yuko)さんの学級では、英語の授業で「SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)」についての英文を読み、意見交換をしました。【授業で読んだ英文】とSDGsを達成するためにできることについての【優子さんの意見】と【佐藤先生のコメント】を読んで、後の1から6までの各問いに答えなさい。
【本文訳】SDGs 17の目標とすべての人にとってより良い生活
(1)地球上にはたくさんの問題があります。 それらのいくつかは非常に大きくて深刻です。 世界の指導者たちは(2)2015年に17の目標を設定することを決定して、私たちは2030年までにこれらの目標を実現するべきです。問題を解決するために何ができるかを考えなければなりません。(ア)私たちが一緒に働く必要もあります。世界をより良くするために私たちは何ができるでしょうか?
No. 2 飢餓をゼロに
(イ)世界中で飢餓に苦しんでいる人はたくさんいます。十分な食物(①)健康を保つことができません。十分な食料がないために亡くなる人がいます。この問題は、赤ちゃんや子どもたちにとって特に深刻です。
「食品ロスと廃棄」について聞いたことがありますか?まだ食べられるのに捨てられる食べ物のことです。多くの人が十分な食料を手にしていませんが、たくさんの食料が捨てられているのです。
No. 3 すべての人に健康と福祉を
一部の国では、5歳未満で亡くなる子供たちがたくさんいます。(ウ)彼らは病気の時に薬を飲むことができません。その理由の1つはお金です。 彼らの家族は薬を手に入れるのに十分なお金を持っていないのです。彼らにとっては、子供たちの健康を維持する方法を学ぶことも重要です。
一方で、より多くの人々が[②]で、より多くの高齢者がいる国もあります。 そのような国では、高齢者は病院か彼らの世話をする人々を必要とするでしょう。
(エ)生活の中でSDGSのために何かをするチャンスはたくさんあります。生活について考えることは、これらの目標を実現することにつながります。きれいな水を手に入れられない人のことを考えてみてください。手を洗う時に水を節約することができます。
これらの問題について家族や友人と話すことも重要です。すると、解決策を見つけるために協働することができます。SDGSを実現するために何ができるか考えてみましょう。
【本文訳】【優子さんの意見】
私はNo13、「気候変動に具体的な対策を」について話します。世界中で私たちはますます多くの自然災害を抱えています。その理由のひとつは地球温暖化だと言われています。地球は温暖化していっています。私たちはそれを止めるために何かする必要があります。私たちは地球を大切にする必要があります。私は、私たちが地球温暖化を止めるために何かできると考えています。例えば、[③]。
(オ)私たちは小さなことしかできませんが、それらを継続するべきです。そして私たちの生活がより良くなるのです。
【本文訳】【佐藤先生のコメント】
SDGSは[④]目標です。外国と日本の両方にたくさんの問題があります。
世界中には病気の人がたくさんいて、中には病院に行けない人もいます。 この問題を解決するためには、どうすれば人々の健康を維持できるかを考えなければなりません。 これがNO.3です。人々は健康を維持するのに十分な食料を手にする必要があります。 これがNO.2です。病院の建設は別の解決策です。答えは1つだけではありません。(カ)世界の問題を解決し、未来を考えるためには、17の目標すべてを心に留めておく必要があります。
1【授業で読んだ英文】について、次の(1)、(2)の質問に対する答えになるように、( )に入る適当な英語を、2語以上で書きなさい。
(1)Do we have a lot of problems on the earth?
【答え】(例)(Yes, we do).
【解説】Weが主語のDoで始まる疑問文なので、
Yes, we do./No, we don’t.
で答える。下線部(1)を根拠に、Yes, we do.が正解。
(2)When were the goals set?
【答え】(例)(They were set in 2015).
【解説】下線部(2)を根拠に答える。疑問詞で始まる疑問文なので、主語と動詞を使った文章で答える。2015.だけで答えないように注意。
2(①)に入る適当な英語1語を書きなさい。
【答え】without
【解説】①の後の文章で、「十分な食料がないために亡くなる人がいます。」と続いているため、「十分な食料が無いと健康を維持できない。」という意味になると判断する。よって、①には「~なしでは」という意味の”without”が入る。
3〔②〕に入る最も適当なものを、次のアからエまでの中から1つ選びなさい。
ア:get clean water
イ:have enough money
ウ:live longer
エ:throw away food
【答え】ウ
【解説】
ア きれいな水を手に入れる
イ 十分なお金を持っている
ウ 長生きする
エ 食べ物を捨てる
②のあとは高齢者増加の国々とそこで生じる問題の話になっているため、文脈から高齢者増加と関係のあるウが入る。
4〔③〕に入る適当な英語を、10語以上で書きなさい。
【答え】(例)
(For example,)we can turn off the lights to save energy when we don’t need them.
【解説】③は優子さんの「地球温暖化防止のために何かできると思っている」という話の続きかつ、「私たちは小さなことしかできませんが、それらを継続するべき」という話の前なので、小さくても日常的に地球温暖化防止のために何かできることを書いてみよう。
5〔④〕に入る適当な英語を、【授業で読んだ英文】から4語で抜き出して書きなさい。
【答え】make the world better
【解説】【授業で読んだ英文】からSDGsがどのような目標なのか話している部分を確認すると、1段落目の後半で「SDGsで触れられている問題を解決するために何ができるか、協働する必要がある」と言っている文脈で最後に、「世界をより良くするために私たちは何ができるでしょうか?」と述べている。つまり、筆者はSDGsで上がっている問題を解決すれば、世界はより良くなると考えていると推測できる。よって、この文から”make the world better”を抜き出す。
6【授業で読んだ英文】【優子さんの意見】【佐藤先生のコメント】の内容に合っているものを、次のアからカまでの中から2つ選びなさい。
ア:To solve the problem on the earth, we have to work together.
イ:All the babies and children around the world have enough food.
ウ:People in some countries don’t have money, so they can keep healthy.
エ:We have to think about our lives to realize the SDGs.
オ:We cannot solve the problems because we can only do small things.
カ:When we think about one of the goals, we don’t have to think about the others.
【答え】ア・エ
【解説】
ア 地球上の問題を解決するために、私たちは協働しなければなりません。
正しい。下線部(ア)が根拠。
イ 世界のすべての赤ちゃんと子供たちは十分な食料を持っています。
誤り。下線部(イ)が根拠。
ウ 一部の国の人々はお金を持っていないので、健康を保つことができます。
誤り。下線部(ウ)が根拠。
エ SDGSを実現するためには、私たちの生活について考える必要があります。
正しい。下線部(エ)が根拠。
オ 小さなことしかできないので、問題を解決することはできません。
誤り。下線部(オ)が根拠。
カ 目標の1つについて考えれば、他の目標について考える必要はありません。
誤り。下線部(カ)が根拠。
大問4:英作文問題、難易度:標準
次の英文は、香奈(Kana)さんの学級で英語のブラウン先生(Mr.Brown)が問いかけた内容です。あなたが香奈さんならどのように答えますか。問いかけに対する答えを、15語以上35語以内の英語で書きなさい。2文以上になってもかまいません。
【解答例】
Our field trip is my best memory. We visited the castle in our city last year. It was interesting for me to study the history of our city.
志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!
家庭教師のやる気アシストは、滋賀県にお住まいの受験生のお子さんを毎年たくさん指導をさせ頂き、合格に導いています。
おかげさまで、昨年度の合格率は、関西エリア全体で97.3%という結果を残すことが出来ました。
高い合格率の秘訣は、指導経験豊富な先生の指導力に加え、1対1の指導でお子さん一人ひとりの状況に合わせた、お子さんだけのカリキュラムで勉強が進められるから!
家庭教師のやる気アシストは、お子さんの志望校合格まで全力でサポートさせて頂きます!
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中
お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?
やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。