やる気アシストの勉強お役立ち情報– category –
-
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】単語の分類
前回は文節について学んでいきました。今回は言葉の最小単位である単語に注目していきます。自立語や付属語、活用や品詞など、ややこしくなりがちなのでまとめて整理しながら理解していきましょう。 【1.自立語と付属語】 まず、「自立語」と「付属語」に... -
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】言葉の単位と文節
普段接している文章に注目してみましょう。文章とは文字通り文がたくさん集合したものです。その文は文節で区切ることができ、さらに単語に区切ることができます。ここでは、文節同士の関係や、よく出てくる単語の紹介などをしていきます。 【1.言葉の単位... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】一次関数の利用
グラフ、図形、色々な分野が登場する一次関数の応用問題。 この記事では定期テストで差がつく一次関数の利用について、頻出問題とともに徹底解説します! もし一次関数の基本が不安という方は、基礎から解説した別の記事があるのでそこから復習にお役立て... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】身近な確率をもとめてみよう!
「確率」という言葉はいろいろな場面で耳にする言葉だと思います。では、確率とはいったい何でしょうか?また、確率はどうやって求められるのでしょうか? 本記事では、中学数学の「確率」の分野について、出題されやすい問題を紹介しながら徹底解説してい... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】一次関数
さて、今回からは一次関数の分野について学んでいきたいと思います!一次関数は比例の分野と方程式の分野さえ押さえておけば実はとても簡単です!!ちょっとこの2分野が不安だなぁと言う方はコチラの記事から復習してみてください。 比例の分野を復... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】連立方程式の利用
前回は、新たに登場した連立方程式について説明しました。今回は、その連立方程式を実際に活用して文章題を解いていきましょう!方程式は、文章題で出てくることが多いので、実践問題に慣れておきましょう! 代金や速さ、割合などを題材にした問題について... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】連立方程式
今回は中学2年生の最初の関門、連立方程式を取り扱っていきます。この分野では1年生で学んだ方程式が2つ以上あったらどうなるかを学んでいきましょう!1年生の時の復習はコチラの記事で解説しています。 【1.連立方程式とは】 連立方程式とは未知数(文字... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】文字式の計算
今回から中学校2年生で学ぶ分野の解説をしていきたいと思います。2年生は連立方程式や一次関数、図形の証明問題などが出てきます。この分野では1年生で学んだところから+αで次数や文字数を増やしたときにどうなるかを学んでいきましょう!1年生の時の復習... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】資料の活用
前回は空間図形の体積や表面積の求め方について学んでいきました。今回は資料の活用の分野について学んでいきたいと思います。中学校1年生の数学もこの分野で最後です。頑張っていきましょう! 【1.度数分布表】 用語の勉強からしていきましょう。統計資料... -
定期テストについてのお役立ち情報
【数学】立体の体積と表面積
前回は空間図形の色々な立体について学んでいきました。今回は空間図形の体積や表面積などについて見ていきたいと思います。ここは苦手にするお子さんが多い分野なのでしっかりと押さえていきましょう! 【1.角柱の表面積】 角柱とは三角柱や四角柱(立方...