福岡市東区の特別支援学校の案内
この記事は以下のサイトを参考にしています。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/k-seisaku/life/itiranT.html#E
https://sites.google.com/fuku-c.ed.jp/ygtoufuk/
https://sites.google.com/fuku-c.ed.jp/ygsiroha/
福岡市では発達障害のあるお子さんの家庭での養育や学校での教育、進路指導等について、児童生徒の保護者や教職員を対象に相談に応じています。
中でも福岡市東区には2つの特別支援学校が存在し、発達障害のお子さんのサポートをしています。
本記事ではその2つの学校を紹介するとともに、家庭教師のやる気アシストが行える発達障害のお子さんへのサポート内容まで紹介していきたいと思います。
福岡市東区の特別支援学校その1:福岡市立東福岡特別支援学校
福岡市東区青葉にある福岡市立東福岡特別支援学校は小学校から高校生までのお子さんが通うことができます。
教育目標として『子ども一人一人の障がいの状況や、発達段階、特性等に応じて適切な教育環境を整え、その可能性を最大限に伸ばし、豊かな心をもって、たくましく生きていける人間を育成する。』ことを掲げています。
さらに、小学部・中学部・高等部の3つの段階でそれぞれ児童生徒像を掲げているので具体的に見ていきましょう。
小学部の目指す児童生徒像
楽しく充実した遊び、個に合わせたプログラムによって、生きる力の基礎を身につけます。
- 自分のことは自分でできる子ども
- みんなと仲良くできる子ども
- 元気な身体でがんばる子ども
中学部の目指す児童生徒像
生きる力をさらに高めつつ、高等部までのスパンを見据えて、社会参加のための学習活動が始まります。
- 自分でできることは進んでする子ども
- 誰とでも進んで仲良くできる子ども
- 根気強く取り組む子ども
高等部の目指す児童生徒像
作業学習を中心に、個性を重視したカリキュラムによって、自立と社会参加実現を目指します。
- 何事にも進んで取り組むことができる子ども
- 進んで集団参加し、協力し合う子ども
- 働くことの尊さを知り、働くことを喜べる子ども
\小・中・高校生の勉強にお悩みのあるお子さん・保護者様へ/
\小・中・高校生の勉強にお悩みのある方へ/
福岡市東区の特別支援学校その2:城浜高等学園
福岡市東区城浜団地にある城浜高等学園は令和7年4月に開校予定(※執筆当時令和7年1月)の福岡市では10校目になる当別支援学校です。
知的障害のある生徒の将来の自立を促進するため、職業教育に重点を置き、卒業後に、主に福祉的就労を目指した学校であり、就労支援に特化した高等部の特別支援学校は、「博多高等学園」「清水高等学園」に続く3校目の学校です。
校章は同じ福岡市内の博多工業高校の生徒さんがデザインを作成しました。福岡市東区の区の花である「ナデシコ」がモチーフになっています。
それでは教育目標や受験資格を見ていきましょう。
福岡市東区の城浜高等学園の学校教育目標と校訓
城浜高等学園の学校教育目標は2つ掲げられています。
- 生徒が地域社会で主体的に生きていくために必要な協同性、自主性の確立及び職業的自立を目指します。
- 一人一人の可能性を伸ばしていくことで、社会参加、社会貢献し続けることができる人間を育成します。
校訓は3つを掲げています。校章の花びらの3つのギザギザは校訓を意味しているそうです。
- 健康:心身ともに健康な生徒
- 自立:できることは自分で行う生徒
- 協同:みんなで力を合わせて最後まで課題に取り組む生徒
城浜高等学園への受験資格
福岡市東区にある城浜高等学園に通うための資格は以下の二つです。
- 福岡市在住の者、または入学までに福岡市に転居し在住する者
- 中学校特別支援学級、特別支援中学部、中学校の通常学級に在籍し、志願資格審査で認められた生徒等
城浜高等学園への質問
- 2,3年生からも在籍することはできますか?
-
はい、可能です。転入学者選考検査で合格した場合に入学できます。【令和6年度時点】
やる気アシストが福岡市東区で行うことができるフォロー
アシストでは、発達障害のあるお子さんやグレーゾーンのお子さんも多く任せていただいています。
発達障害(グレーゾーン)の特性のあるお子さんは得意・苦手なことがあり、そのため不器用であったり、凸凹であったり、うまく自分を表現したりコントロールすることができない、勉強が苦手、お友達と上手に付き合えない、などの悩みを抱えています。
やる気アシストでは、発達障害に関する資格を持ったスタッフが中心となり、正しい知識を持ったスタッフがご家庭や指導にあたる家庭教師のサポートをすることで、発達障害のお子さんの気持ちを理解し寄り添いサポートしていく努力を行っています。
発達障害に関する有資格者を中心に、お子さんのサポートに取り組んでいます
発達障害コミュニケーション指導者の資格は、発達障害に関する正しい知識で、お子さんをサポートできる公的な認定資格です。
発達障害に関する基礎的な知識、関わり方の基本などを発達障害の専門的な知識を持つスタッフが、よりお子さんの個性に合わせた指導ができるよう、家庭教師の指導サポート・指導を行っています。
発達障害に関する正しい知識を持つスタッフが、お子さんの特性を見極め、指導する家庭教師の選定から行うことでより適切なサポートができる体制を整えています。
\小・中・高校生の勉強にお悩みのあるお子さん・保護者様へ/
\小・中・高校生の勉強にお悩みのある方へ/
福岡市東区で勉強に困っている保護者さま・お子さんへ
福岡市東区では、特別支援学校を設けて発達障害のお子さんの通いやすい仕組みづくりをしています。新しく開校する城浜高等学園の情報などもまとめさせていただきました。
また、家庭教師のやる気アシストでも、福岡市東区の不登校や発達障害のお子さんや勉強に困っているお子さんのサポートをしています。
対象の学年は小学1年生から高校3年生です。無料の体験授業も行っていますので、少しでも興味を持って下さった方はこちらのページをご覧いただけますと幸いです。
関連記事
-
地域教育情報
東京都八王子市の発達障害・不登校支援の取り組み
この記事は以下のサイトを参照しています。 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/contents/shigikai_1/gikainokatudou/iinnkai/bunnkyoukeuizai/p032425_d/fil/tsunagarupuran-2.pdfhttps://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/003/003/index.html… -
地域教育情報
川越市における特別支援教育の取り組み
この記事は以下のサイトを参考にしています。 https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kosodatekyoiku/kyoikuinkai/gakkokyoiku/tokubetsueshien/tokubetsueshien.htmlhttps://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/seisakushisaku/kyoikugyosei/kanri_tenken…