






この記事は以下のサイトを参考にしています。
https://www.city.kushiro.lg.jp/res/projects/default_project/_page/001/008/378/2023tyoukikessekifutoukoushien.pdf
https://tsukimigakudo.com/freeschool/
近年、全国的に小学校・中学校ともに不登校児童生徒数及びその割合が増加しており、不登校児童生徒の半数を超える児童生徒が90日以上欠席しています。釧路市の調査結果においても全国と同様の傾向がみられており、増え続けている不登校の児童生徒に対する支援のため、釧路市ではさまざまなサポートが行われています。
今回はそんな釧路市の不登校問題に対する支援の中でも、フリースクールの「自由学道」についてご紹介していきたいと思います。釧路市で不登校のお子さんをお持ちの保護者さまのお役に立てれば幸いです。
冒頭で述べたように、釧路市の不登校児童・生徒数は近年増加傾向にあり、平成30年度以降は継続して200人を超える状況となっています。
長期欠席・不登校の児童生徒への対応は一律ではなく、お子さん一人ひとりの状況に合わせて変えていく必要があります。釧路市では教育支援課の指導主事とSC(スクールカウンセラー)や、SSW(スクールソーシャルワーカー)が協働して様々な対応にあたります。必要に応じて医療機関や児童相談所などの関係機関とも連携を図っています。
お子さんの状況
学校での支援内容
電話連絡、担任の家庭訪問、担任以外の家庭訪問、児童生徒への教育相談、保護者への教育相談、別室登校、学校行事の活用、時差登校、放課後登校、オンライン学習支援、オンライン教育相談
連携した機関
スクールカウンセラー、指導主事
支援の結果
冬休み明けから別室登校を始め、段階的に教室復帰を果たしました。
釧路市にあるフリースクール「自由学道」は、学習塾・月見学道に併設するかたちで運営されている民間の教育機関です。
授業を通して安心して日常生活を送れるように心を整えながら、学力を向上させる事を目的としています。
所在地 | 〒084-0906 北海道釧路市鳥取大通り4-6-16 |
電話 | 0154-65-6024 |
お子さんの心に寄り添います
お子さんの学力向上をサポートします
お子さんの自主性を大切にします
保護者さまの心にも寄り添います
自由学道が最優先としているのは、お子さんの心が十分に休まるまで待ち続けることです。
自由学道ではお子さんが今何をしたいかを尊重しています。お子さんそれぞれ、心の回復の方法は様々。「何もしない」「遊びっぱなし」など、一見するとよくない行動だとしても、心が回復する道のりの途中の場合があります。
自由学道は学習塾に併設するフリースクールなので、お子さんに合わせて学校の様な一斉授業や塾の様な個別指導を組み合わせ、学習をサポートすることが可能です。
お子さんのためにも、まずは保護者さまの心の疲れをいやすお手伝いをしています。
自由学道では放課後等デイサービスとの連携も行っており、進路の選択を増やすお手伝いをしています。必要であれば学校とも連絡を取り合い、大学、医療機関、行政などとも連携できるよう働きかけています。
また高野山高校のマイ・ウェイコース(広域通信課程)のサポート校でもあるので、自由学道に通えていれば高校卒業の資格を得ることができます。
\小・中・高校生の勉強にお悩みのある方へ/
釧路市にあるフリースクール「自由学道」は、学習塾に併設され、子どもたちの学力向上と心のケア両面に配慮した教育機関です。不登校生徒の増加が課題となる中、「自由学道」はお子さんのペースに合わせ、学習支援だけでなく、安心して過ごせる居場所を提供しています。
保護者さまへのサポート体制も充実しており、進学についても、高野山高校の通信課程サポート校として、多様な選択肢を提供しています。釧路市における不登校支援の重要な選択肢として、「自由学道」は子どもたちの未来を支えています。
家庭教師のやる気アシストでも釧路市で不登校のお子さんや勉強に困っているお子さんのサポートをしています。
対象の学年は小学1年生から高校3年生です。無料の体験授業も行っていますので、少しでも興味を持って下さった方はこのページをご覧いただけますと幸いです。