不登校の原因について
同じ「不登校」でも、その理由はさまざまです。やる気アシストでは、不登校のお子さんを支援するにあたり、不登校の理由を知って、寄り添っていくことが大切だと考えています。
このページを読んでいただいているということは、今現在学校へ行くことができずお困りのご家庭も多いのではないでしょうか。
このページでご紹介しているような様々な原因で学校の行くことができていないお子さんをやる気アシストでは日々サポートさせていただいています。もし、お子さんが当てはまる場合はやる気アシストがお力になれるかもしれません。
様々な不登校の原因
母子分離不安型
- 小学校低学年に多い
- 母親と離れることに対する不安が強い
- 母親の気を引いたり、スキンシップを求める
- 母親がそばにいると、友達と一緒に遊んだり元気に過ごすことができる
混合型
- 落ち込んでいるときもあるが、好きなことや楽しいことはできる
- 昼夜逆転など、生活リズムが乱れがち
- 逃避、回避的志向が強く、何かを最後までやり遂げた経験が少ない
- ちょっとした気がかりなどで登校できないことがある
発達障害や学習障害をともなう型
- 発達障害による人間関係の困難やコミュニケーションの困難がある
- 極端に苦手な教科がある
- 友人関係の不和や孤立が起きていることがある
- 不安や憤りなどからパニックを起こすことがある
情緒混乱型
- 気分の落ち込みや混乱が強い
- 元は勉強もスポーツも頑張り、期待に応えるタイプ
- 完璧主義の傾向があり、真面目
- 学校に行かないことに対する罪悪感が強い
- 学校に行く時間帯に体調不良を訴える
人間関係型
- いじめや孤立など、人間関係を理由とした不登校
- 登校しようとする意志はあるものの、本人はどう解決したらよいか行き詰っている状態
- 本人が理由を話してくれない場合がある
- 頭痛や腹痛など身体症状が出ることがある
ストレスによる神経症をともなう型
- ストレスにより、頭痛、腹痛、吐き気、発熱などの身体症状や強迫性の神経症状がある
- 摂食障害や自傷行為などをともなうことがある
- まれに神経疾患の初期症状として不登校が起こっている場合がある
- 主観的なこだわりが強い傾向がある
無気力型
- 何事にも無気力で、登校することにあまり罪悪感を感じていない
- 心因性の身体症状は全くない
- 強く催促すると登校することがあるが長続きしない
- 家ではゲームなど好きなことをして過ごす
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
やる気アシストでは、不登校の原因を分析して一緒にサポートします
不登校の原因は、いくつか考えられます。上に挙げたタイプがいくつか複合して学校に行くことができない状態になっているお子さんもいると思います。
やる気アシストでは、勉強面でお子さんのサポートをすることはもちろん、不登校の原因に寄り添って、お子さんやご家庭と近い距離から精神面もサポートできたらと思っています。やる気や自信づくりをしていき、お子さんが再登校や進学、自分自身の道を見出すことができるようにお手伝いしていきます。
ひきこもり支援相談士・不登校訪問専門員の認定資格を取得
やる気アシストでは、ひきこもり支援相談士・不登校訪問専門員の認定資格を取得し、不登校のお子さんをより深く理解し、寄り添い、正しい知識を持って指導に当たれる体制づくりに力を入れています。
認定資格を持つスタッフが中心となり、社内スタッフや家庭教師に向け、不登校の正しい知識をつけるための勉強会や指導を行っています。
また、不登校のお子さんを持つご家族の方に向けても、接し方や声掛けの方法などをお伝えさせて頂いており、ご好評いただいております。
不登校のお子さんは第三者として接することができる家庭教師という存在が大きな役割を果たすことが多いです。私たちアシストは、正しい知識を持った家庭教師が、お子さんの「やる気」や「自信」を引き出しながら、勉強面だけでなく、精神面でもお子さんの良き相談相手になれるよう、お子さんに寄り添いながら指導を行っていきます。
不登校に関するケース別の記事はこちら
体験授業では、同じようなお子さんを教えたことのある経験豊富なスタッフがお伺いして、ご家庭の要望やお子さんの希望をお聞きした上でぴったりの方法を一緒に考えていきます。
また、実際に指導が始まった後も気になることや心配なことがあれば、お電話にて専門スタッフが相談をお受けすることも可能です!
不登校は早期に対応することが大切です。具体的な質問や相談が無くても大丈夫!「不登校になってしまって不安…」といった曖昧なご相談でOK!
まずはお子さんのためにお早めにご相談ください!