【愛媛県】2025年度(令和7年度)公立高校入試情報

愛媛県教育委員会から発表された情報をもとに愛媛県の公立高校の高校受験情報や過去問を参考にした出題傾向をご紹介しています。

また、やる気アシストで勉強をした先輩の合格体験記など、志望校選びや受験対策にお役に立てる情報もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

愛媛県教育委員会のサイトこちら

愛媛県の公立高校の入試日程

愛媛県の公立高校の2025年度の入試日程です。
2026年度(令和8年度)の入試日程は、公開され次第、順次掲載していきます。

推薦入学者選抜


■学力検査等:令和7年1月31日(金)
■合格発表:令和7年3月18日(火)

一般入学者選抜


■学力検査等:令和7年3月6日(木)・7日(金)
■合格発表:令和7年3月18日(火)

過去問から読み解く、愛媛県の高校入試のチェックポイント!

国語

国語の傾向と対策

6つの大問で構成されており、論説文、小説文、漢字の読み、書き、古文、作文となっています。難易度はやや難です。

現代文では、記述をする問題の多くが本文からそのまま抜き出して答える形式なので比較的解きやすいですが、句読点や漢字などを間違えないように気を付ける必要があります。素早く該当部分を見つけ出せるよう演習を重ねる必要があります。
また、品詞や文節などの文法の問題もあるので、国語に関する基本的な知識について学習しておく必要があります。漢字では、読み書きともに難易度は高くありません。ただ、送り仮名もつけなければいけないので注意する必要があります。

古文では、大まかな内容を把握することができれば、解くことができる問題になっています。

条件作文では、300~400字程度の作文記述が国語の試験とは違う枠で試験が行われます。
資料から読み取れることや自分の意見を書いていくというものになっています。資料の数値を見ながら、似ているものや、比較しやすそうなものを見つけ、そこを起点に考えいていくと記述しやすいと思います。過去問を見て、まとめる練習をすることで感覚がつかみやすくなります。

試験時間に対して、記述量が多いです。わからないところはあまり時間をかけず次の問題に移る、漢字から先にやるなどある程度の時間配分、順序を決めておくといいと思います。

数学

数学の傾向と対策

5つの大問で構成されており、小問集合が2つ、関数や図形、数の性質と図形の融合問題などが大問になっています。難易度はやや難です。

・小問集合
一番は単純な計算問題、2番は幅広く出題されています。統計や確率のほかに作図問題や求める過程などを記述する問題がありますが、基本的な知識があれば解くことができます。ただ、幅広く出題されているので、偏りなく学習する必要があります。難易度は高くないので、確実に点数をとりたいです。

・図形問題
平面図形が出題されており、合同や相似の証明問題があるので、記述できるように練習をしておく必要があります。図形に関する基本的な知識があれば解ける問題が多いです。まずは、教科書を理解し、基礎レベルができるようになったら、応用問題にも挑戦するという感じに学習を進めていくといいと思います。

・関数
難易度としてはそこまで高くありません。座標や式を求める問題などオーソドックスな問題が出題されています。基本的な知識があれば解けるので、基礎をしっかりと抑えておく必要があります。

・数の性質と図形の融合問題
状況設定がやや複雑で、思考力を必要とされる問題が出題されています。
まずは、数の性質、図形の基礎を抑え、融合問題や過去問に挑戦していくといいと思います。

英語

英語の傾向と対策

リスニング以外で3つの大問で構成されており、英作文、長文読解2つとなっています。難易度は易です。

・英作文
並べ替え問題、日本語の問いに対して、自分についての答えを英語で書く問題などが出題されています。並べ替え問題については、基本的な文法知識を抑えておけば対応できます。英作文では、6語以上を一文で書くという指定があります。自分に対する質問なので、質問の趣旨から外れない限りはどのようなことを書いても問題ありません。自分が思っていることを日本語で簡単にまとめ、英語の訳すと書きやすいと思います。難しい単語を使う必要はないので、とりあえず書きましょう。

・長文
会話形式と長文の2種類あります。穴埋め形式の問題などがありますが、大まかな内容が把握できれば解答することのできる問題が多いです。会話形式の長文問題では、資料など見ながら会話するというシチュエーションになってるため、資料にもきちんと目を通し、会話文とすり合わせながら読んでいくとわかりやすいと思います。また、動詞の穴埋め問題では、周りの文書を見ながら時勢に気をつけるようにしましょう。

理科

理科の傾向と対策

5つの大問で構成されており、物理、化学、生物、地学、小問集合が出題されています。難易度は標準です。

独立して違う範囲の小問が2,3つで大問が構成されています。小問集合でも小問ごとに分野が分かれており、大問で出なかった範囲が出ていきます。そのため、出題量が多くまんべんなく出題されており、幅広く学習しておく必要があります。
基礎をしっかりと抑えておけば解ける問題が多いですが、量が多いので、得意な単元、範囲からやっていくといいと思います。
また、実験から読み取って考えさせる、計算させる問題が多いので、実験方法や観察方法などを正確に把握し、操作の理由なども理解しておく必要があります。

問題量が多く、時間との戦いになってくるので、問題演習を重ね、問題を見たら解法がすぐに思い浮かぶくらい練習をするといいと思います。

社会

社会の傾向と対策

6つの大問で構成されており、歴史2つ、公民、地理2つになっています。難易度は標準です。
歴史では近代以前・以降、地理では、日本地理・海外地理と分かれており、非常にきれいな問題構成になっています。

資料の読み取りや比較をする問題が出題されており、資料を正確に読み取り、思考する問題もあります。問題を解くことにより、資料の見方、思考方法、解法などを把握することができるようになるので、資料の読み取りに関する問題の練習を重ねる必要があります。
記述では、キーワードとなる語句が指定されており、この語句を使いながら書くという形式になっています。資料を見ての記述もありますが、語句が指定されているので、比較的記述しやすくなっています。
また、歴史・公民では出来事の並べ替えが多く出題されているので、時代・人物・出来事・因果関係などを整理し、大まかな流れを把握する必要があります。

過去問で入試対策!愛媛県の公立高校入試問題の解答と解説

令和4年度(2022年度)の公立高校入試の過去問題

令和4年度 愛媛県公立高校入試(国語)>
令和4年度 愛媛県公立高校入試(数学)>
令和4年度 愛媛県公立高校入試(英語)>
令和4年度 愛媛県公立高校入試(理科)>
令和4年度 愛媛県公立高校入試(社会)>

令和3年度(2021年度)の公立高校入試の過去問題

令和3年度 愛媛県公立高校入試(国語)>
令和3年度 愛媛県公立高校入試(数学)>
令和3年度 愛媛県公立高校入試(英語)>
令和3年度 愛媛県公立高校入試(理科)>
令和3年度 愛媛県公立高校入試(社会)>

志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!

家庭教師のやる気アシストは、愛媛県にお住まいの受験生のお子さんを毎年たくさん指導をさせ頂き、合格に導いています。
おかげさまで、昨年度の合格率は、関西エリア全体で97.3%という結果を残すことが出来ました。

高い合格率の秘訣は、指導経験豊富な先生の指導力に加え、1対1の指導でお子さん一人ひとりの状況に合わせた、お子さんだけのカリキュラムで勉強が進められるから!
家庭教師のやる気アシストは、お子さんの志望校合格まで全力でサポートさせて頂きます!

アシストの受験対策をもっとみる

受験に関する疑問もアシストがスッキリ解決!

アシストでは、高校受験に関するお問い合わせのうち、特に多いお悩みや、ご相談内容をお役立ち情報としてまとめています。

今さら聞けない『偏差値』や『内申書』に関する疑問や、志望校選びで迷っているご家庭が気になる情報など、受験にむけて保護者さまやお子さんが知っておくべき大切な内容を配信しています。

高校受験情報TOPへ戻る

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中

お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?

やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。

【オススメ】体験授業スペシャル!120分で人気の無料体験に申し込む

アシストで第一志望校合格!先輩たちの声をご紹介

アシストでは、毎年多くの受験生の指導をさせて頂いています。
どのお子さんも、アシストの勉強法を実践することで苦手を克服し、テストの点数がアップしたことを励みに、受験に向けて家庭教師と二人三脚で最後までがんばり抜き、見事、第一志望校に合格を成し遂げました!

家庭教師という自分だけの先生がいることで、嬉しさも辛さも分かちあいながら、最後まで努力した先輩たちの合格までの道のりをインタビュー形式でご紹介しています。

姉が受験のことから指導に来てくれていた先生に私もお世話になりました。既に知っている先生で、姉の時から教えてもらっていたので受験勉強もとてもスムーズに進められました!

塾に通っていたけれど通うのに疲れ、勉強には身が入らず・・・。家庭教師の先生のおかげで勉強のモチベーションが上がり、苦手な数学が20点UP!志望校にも合格することができました!

塾から家庭教師に変わり、一気に成果が出ました!
先生に自分の長所を見つけることや勉強のやり方を教えてもらったことで成果が出て、苦手な英語で80点以上を取れました!

サッカーと勉強を両立し志望校に合格!家庭教師を始めるまではサッカーばかりで今さら勉強しても無駄と思っていたけど、家庭教師の先生に勇気づけられ、文武両道を実現できました!

喜びの声をもっとみる