【岡山県】令和2年度/2020年度入学者高校入試選抜試験:英語の解説
岡山県の2020年3月実施の令和2年度(2020年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。
また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。
岡山県の英語はリスニング以外で5つの大問で構成されます。
難易度としては標準です。長文の英作文や考えさせる問題は少ないので、単語・文法をまんべんなく押さえておけば問題なく立ち向かえると思います。
大問1:リスニング問題
問A:のそれぞれの英文で説明されている内容として最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。1つ答えなさい。
(1):【・答え「エ」】
Today it will be sunny in the morning. Then it will be cloudy in the afternoon.
(2):【・答え「ウ」】
It’s Wednesday today. I came to Spain two days ago . I’m going to stay in this country until Friday.
問B:(あ),(い)にそれぞれ英語1語を入れる問題です。
【・答え「(あ)garden,(い)dance」】
garden 「庭」
dance 「踊り」
問C:下(1),(2)のそれぞれの会話についてのこたえとして最も正しいのはア~エのうちではどれか選ぶ問題です。
(1):【・答え「イ」】
「彼は部屋を掃除するつもり。」
(2):【・答え「ウ」】
「彼女は遅刻するだろう。」
問D:(1),(2)に答えなさい
(1):(ア)~(ウ)にそれぞれ適当な英語1語を答える問題です。
【・答え「(あ)brother,(い)foreign,(う)help」】
(う)It is important to help them when they need. 「彼らが必要とするとき、助けることが大切です。」
(2):最も適当なのは、ア~エのうちではどれか答える問題です。
【・答え「ア」】
beef 「牛肉」
大問2:長文問題
問1:(あ)~(う)に入る英語の組み合わせとして最も適切なのはア~エのうちではどれか選ぶ問題です。
【・答え「ア」】
tigerは「more than half of day」より「半日以上」睡眠をとる
horseとgiraffeはどちらも「don’t sleep for a long time」より「あまり長い睡眠はとらない」ですが、「The sleeping time of giraffes is the shortest of the fives」より、「キリンが5匹の動物の中で、最も睡眠時間が短い」なので「ア」
問2:(え)に入れるのに最も適当な英語1語を答える問題です。
【・答え「First」】
次の段落の文頭が「Second,」から始まっている
問3:(お)に入れるのに最も適当なのはア~エのうちではどれか選ぶ問題です。
【・答え「エ」】
Slide2円グラフの18hから読み取る
問4:SLIDE3の標題として、(か)に入れるのに最も適当なのは、ア~エのうちではどれか選ぶ問題です。
【・答え「イ」】
アフリカゾウの群れの睡眠のとり方
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
大問3:対話文読解問題
対話文を読んで問1~4に答える問題です。
問1:①、②にそれぞれ4語以上の英語を書き、英文を完成させる問題です。
【・答え「①call it Dorayaki in」「②learn how to cook」】
3行目:We call it Dorayaki in Japanese. 私たちはそれを日本語でどら焼きと呼ぶ
5行目:We want to learn how to cook. 私たちは料理の作り方を教えたい
大問4:対話文読解問題
問1:下線部(あ)の単語を最も適当な形に変える問題です。
問【 ・答え「went」】
goの過去形
第2段落2文目参照。紀子はコンテストで一番いいランチを作ろうと思った。
問2:下線部(い)の語句をすべて用いて、意味が通るように並び替える問題です。
問 【・答え「ask their customers to bring and use」】
「客にコップを持ってきて使うように頼んでいる」となるように並べる
問3:(う)に入れるのにもっとも適当なのは、ア~エのうちではどれか1つ選ぶ問題です。
問【・答え「ウ」】
ウ「私たちにはもう1つプラスチックごみの問題がある。」
問4:(え)に入れるのに適当な英語1語を書く問題です。
問【・答え「eaten」】
were + eaten 「食べられた」
問5:(話し合いで紹介された内容として、(お)に入れるのに適当でないものはア~エのうちではどれか一つ答える問題です。
問【・答え「イ」】
イ「ボランティアとして道を掃除し、バスでごみを運ぶため」
問6:あなたがSATOMIになったつもりで、(か)に3語以上の英語書く問題です。
問【・答え「done useful things」】
訳「役に立った」
大問5:長文読解
次のスピーチ文を読んで問1~7に答える問題です。
問1:(あ)に入れるのに最も適当なのはア~エのうちではどれか選ぶ問題です。
問:【・答え「イ」】
was + surprised 「驚いた」
問2:下線部(い)について、当てはまらないものはア~エのうちではどれか選ぶ問題です。
問:【・答え「ア」】
For example の後ろの文章から読み取る
問3:下線部(う)の具体的内容を説明する次の文の(1),(2)に適当な日本語を入れなさい
問(1):【・答え「本を借りる」】
(2):【・答え「注意深く扱う」】
1つ前の文章「When you borrow books ,you treat them carefully.」から読み取る
問4:下線部(え)について問題文の空白に適当な英語を1語入れる問題です。
問:【・答え「talking】
英文のtellを問題文に合うように変化させる
問5:文脈に合うように、(お)に5語以上の英語を書く問題です。
問:【・答え「reading books is as good」】
as good as ~ 「~したも同然」
問6:本文の内容とあっているのはア~オのうちどれか、すべて選ぶ問題です。問題です。
問:【・答え「ア、オ」】
ア「ペリーの本には、日本人は本を読み、楽しんだと記した。」
オ「ヒューマンライブラリーは90か国以上の国で開催された。」
志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!
家庭教師のやる気アシストでは、毎年スタッフが関西エリア各府県の入試問題を分析し、例年の傾向や次年度に向けての対策を行っています!
教育の現場は時代に合わせて目まぐるしく変化していくため、毎年対策を考えていく必要があります。「家庭教師って塾に比べて受験対策とかしっかりしてくれるの…?」とご質問いただくことも多いですが、ご安心ください!家庭教師だからこそ、お子さんの志望校、志望校の傾向など個々に合わせてより細やかなサポートをすることができるんです!
受験指導について気になることやわからないことがあればまずはアシストまでご連絡ください。専門スタッフがお子さんの受験勉強についてご相談に乗らせていただきます!
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中
お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?
やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。