【岡山県】令和4年度/2022年度入学者高校入試選抜試験:国語の解説

岡山県の2022年3月実施の令和4年度(2022年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。
また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。

岡山県の国語は、4つの大問で構成されています。
難易度としてはやや難です。大問1と3の長文問題が難しく、特に大問3は難問の類です。ただ、どちらも漢字の問題は簡単なのでしっかりと押さえるようにしていきましょう。
大問2の漢文と、大問4の作文問題の選択問題は簡単です。
そのためトータルとしてはやや難といった難易度になるので解ける問題を落とさないように対策していきましょう!

岡山県の公立高校入試情報はこちら

大問1

問題文

① ⓑ「叫」ⓓ「粗末」の漢字の読みを書きなさい。

② 「ⓐ試合でやらないことを、おまえが練習してたんだよ」とありますが、ここで「脊尾」が非難している事として最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 朝月が準決勝戦で練習の成果を発揮できなかったこと。
イ 朝月が練習で確実にバトンを受け取ろうとしていたこと。
ウ 朝月が加速してバトンを受け取る練習をしていたこと。
エ 朝月が準決勝戦で自分が指示を出す前に走り出したこと。

③ 「ⓒ脊尾の顔なんかみられない」とありますが、その理由について説明した次の文の□に入れるのに適当な言葉を、二十字以内で書きなさい。
 自分が抱いている□から生まれた格好の悪い理屈を口にしたことで、脊尾に対して気まずさを覚えたから。

④ 「ⓔ顔をつかまれて、上を向かされた、ような気がした」とありますが、「朝月」がこのように感じた理由を説明したものとして最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 三年生なら誰もが抱えているはずの気持ちを、脊尾にあっさりと否定されたから。
イ  陸上をやっていれば理解できる自分の考えに対し、脊尾が冷たい反応をしたから。
ウ 今日の結果から勝敗を予想しただけなのに、脊尾に考えの甘さを指摘されたから。
エ 脊尾の意見に対して素直に賛同したところ、脊尾が思いがけず抗議してきたから。

⑤ 「ⓕ向いてるか…訊いてんだよ」とありますが、このときの「脊尾」の心情について説明した次の文の( X )( Y )に入れるのに適当な言葉を、( X )は三十字以内で書き、( Y )は文章中から四字で抜き出して書きなさい。
 ( X )ことが原因で明日の決勝戦は負けてしまうかもしれないという弱音ではなく、準決勝戦で攻め気に走り出した朝月の姿から脊尾が感じた( Y )という本音を朝月の口から聞かせてほしいと思っている。

⑥ この文章の表現の特徴について説明したものとして最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 「目を白黒させた」という表現は、脊尾から的を射た発言をされたために動揺を隠しきれない朝月の様子を印象づけている。
イ 「そうだろう?」ということばを繰り返し使った表現は、脊尾を根気強く説得しようとしている朝月の熱意を表している。
ウ 「がしがしと頭をかきながら」という表現は、朝月に対して初めて本心をさらけ出した脊尾の照れくささを強調している。
エ 「最初からこんな目してたっけな?こいつ…。」という表現は、脊尾に対する朝月の見方が変化したことを暗示している。

解答

【解答】
① ⓑ さけ ⓓ そまつ
② イ
③ 最後の年の試合がミスで終わることへの恐れ
④ ア
⑤ X:朝月と脊尾には理想のバトンパスができるほどの信頼関係がない Y:勝ちたい
⑥ エ

【解説】
② 傍線部のあとの脊尾の言葉から、脊尾が何を非難しているのかを捉える。
③ 朝月は「だって嫌だろ!~バトンミス一つで終わるなんて」という発言をしている。
④ 傍線部の前の朝月の心情描写に注目する。
⑤ X:「向いているかどうかとか、できるかどうかとか」という脊尾の言葉は、その前に朝月が言った弱音に対するものである。
⑤ Y:弱音ではなく「勝ちたい」という本音を引き出したかったことが読み取れる。
⑥ 最後の段落で朝月は脊尾に対する見方が変わったことが読み取れる。

大問2

問題文

① 「山行」の漢詩の形式は何といいますか。漢字四字で書きなさい。

② Ⓐに入る、現存する日本最古の歌集の名前を書きなさい。

③ Ⓑに入ることばとして最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 「二月の花」は実際にみえていないんですからね
イ 「霜葉」はまだ紅葉なんてしていないんですからね
ウ 「二月の花」と「霜葉」の両方が寒い季節の花ですからね
エ 「二月の花」と「霜葉」は同じくらい赤いんですからね

④ 「山行」を授業で学習した孝一さんは、【対話】を読んで次のような感想文を書きました。( X )( Y )に入れるのに適当なことばを、それぞれ十字以内で書きなさい。

私は「山行」から秋の美しさを感じていましたが、【対話】を読んで、それが二つの特徴によるものだということに気づきました。一つ目は、( X )ことです。後半で、前半のモノトーンの世界に対して紅葉を詠むことにより、それぞれの美しさを際立たせています。二つ目は、ことばによって想像力をかき立て、鮮やかな詩的イメージを作り出していることです。【対話】で触られた定家の和歌にも似た特徴が見られますが、この和歌は宋玉の詩によって定着した秋の( Y )に影響されているように思うので、純粋に秋の景色の美しさを詠んでいる「山行」の方が、より鮮やかに秋のイメージを描きだしていると思います。この二つの特徴が、「山行」を魅力的な作品にしているのだと感じました。

解答

【解答】
① 七言絶句
② 万葉集
③ ア
④ X:色彩を対比させている Y:悲しいというイメージ

【解説】
① 一句が7文字で、四句で作られている。
② 現存する日本最古の歌集は万葉集。
③ 空欄の前のやり取りに注目する。そこに無いものをイメージさせていると分かるので、アが適する。
④ X:空欄のすぐ後に注目する。「山行」の詩の「モノトーン」と「紅葉の鮮烈な色彩」の対比の事を言っている。
④ Y:空欄の前に注目する。【対話】の前半で、宋玉の詩によって「秋は悲しい季節、というイメージが定着した」と述べられている。

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

大問3

問題文

① ⓒ「ヤクソク」ⓓ「オガんだ」のカタカナを漢字に直して楷書で書きなさい。

② ⓐ「も」と品詞が同じものは、ア~カのうちではどれですか。当てはまるものをすべて答えなさい。
友達 が イ困って いたウので、エ優しく 声 オ かけ カ

③ 「ⓑ古来、日本人は神様のことをどう考えてきたか」とありますが、これに対する筆者の考えを説明した次の文の(X)(Y)に入れるのに適当な言葉を、それぞれ文章中から二字で抜き出して書きなさい。
 古来、日本人は神様のことを、どこにでも存在し、自分たちに生きるための(X)をもたらす(Y)の力そのものだと考えてきた。

④ 「ⓔ神社というのは昔からそういう風にできている」とありますが、これがどういうことか説明したものとして最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア いつでも自分たちを助けてくれる神様に対して畏敬の念を表すために、神社は神様が好む空っぽの空間として作られているということ。
イ 居場所の不確かな神様が存在する可能性が高いと人々に思わせるために、神社は鳥居や社を配置して装飾的に作られているということ。
ウ ありとあらゆるところにいる神様と誰でも交流できる場所にするために、神社は確実に神様がいる場所として作られているということ。
エ その場所に行けば神様に会えるかもしれないと人々に感じさせるために、神社は計画的に空っぽの空間として作られているということ。

⑤ 「ⓕ春を表すのに桜のイメージを取り入れたい」とありますが、ここで述べられているヨーロッパと日本の違いについて具体的に説明した次の文の□に入れるのに適当なことばを、三十字以内で書きなさい。
 桜のイメージを用いて春を表現するとき、ヨーロッパのオペラハウスでは、演出家が客に疑似的に再現した桜の木を見せるという方法で直接的に春を感じさせるのに対し、日本の茶室では、主人が客に□という方法で間接的に春を感じさせる。

⑥ この文章で述べられた「日本の文化とデザインの関係」について説明したものとして最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 日本の文化には「空っぽ」を活用しようとする感性が見られ、欠けたところのある作品でも、見る人に不足を補ってもらおうとする作り手の姿勢にも影響を与えている。
イ 日本の文化には「空っぽ」をうまく生かそうとする感性が見られ、新たなものを創り出し、それを見る人の感性を働かせようとする作り手の姿勢にも影響を与えている。
ウ 日本の文化には「空っぽ」を好ましく思う感性が見られ、何もない空間が偶然できてしまっても、見る人にはそれがよいと思わせる作り手の技術にも影響を与えている。
エ 日本の文化には「空っぽ」を大切にしようとする感性が見られ、自然を題材にした芸術作品によって、見る人を満足させようとする作り手の狙いにも影響を与えている。

解答

【解答】
① ⓒ 約束 ⓓ 拝
② ウ・オ
③ X 恵み Y 自然
④ エ
⑤ 水盤に浮かべた桜の花びらを手がかりにして満開の桜を創造させる
⑥ イ

【解説】
② 「も」は付属語で、活用しないので助詞。
③ 傍線部に続く部分に注目する。「神様とは~そのものだった」「その恵みに~生きている」を参照。
④ 傍線部の前で、神社ができた経緯について説明されている。神社は意図的に空っぽの空間として作られていることが読み取れる。
⑤ 傍線部のあとの文章に注目する。日本の茶室における「桜のイメージ」の見せ方が述べられている。
⑥ 文章の最後の部分に注目する。文化の作り手の意図に影響しているということが読み取れる。

大問4

問題文

① 健太さんの発言の内容が論理的なものとなるために、□に入れるのに最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 10代、20代では三つの年代の区分の中で重要度が最も低い
イ 10代、20代では三つの年代の区分の中で信頼度が最も高い
ウ 10代、20代では他の二つのメディアよりもで重要度が最も高い
エ 10代、20代では他の二つのメディアよりもで信頼度が最も低い

② 【話し合い】の特徴を説明したものとして最も適当なのは、ア~エのうちではどれですか。一つ答えなさい。
ア 桃子さんは自分の気づきや考えについては何も言わず、話し合いを進行させることに専念している。
イ 健太さんは資料から読み取れることを元に発信しており、三人の合意を形成する役割を果たしている。
ウ 絵里さんは相手の発言を受けて自分の意見を述べており、話し合いの内容を深める役割をしている。
エ 三人ともお互いの意見に対して否定的なことを言わず、資料の数値を具体的に根拠として示している。

③ 【資料Ⅲ】の□に入れるのに適当な内容を、条件に従って八十字以上百字以内で書きなさい。
条件1:一文目に、情報を得る手段として新聞がもつ強みを書くこと
条件2:二文目に、一分目で述べた強みの根拠を、活字メディアとしての新聞の特徴を踏まえて書くこと。

解答

【解答】
① エ
② ウ
③ (例)情報を得る時間帯を自分で調整出来る。なぜなら、録画しない限り視聴できる時間帯が決められているテレビとは違い、新聞は印刷されているので、自分の手元に存在する限り好きな時に読むことができるからだ。

【解説】
① 【資料Ⅰ】のインターネットの信頼度の項目に注目すると、テレビと新聞に比べて信頼度が低いことが読み取れる。
③ 《インターネットと比べたときの強み》の書き方を参考にして書くと良い。

岡山県のその他の過去問を見る

志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!

家庭教師のやる気アシストでは、毎年スタッフが関西エリア各府県の入試問題を分析し、例年の傾向や次年度に向けての対策を行っています!

教育の現場は時代に合わせて目まぐるしく変化していくため、毎年対策を考えていく必要があります。「家庭教師って塾に比べて受験対策とかしっかりしてくれるの…?」とご質問いただくことも多いですが、ご安心ください!家庭教師だからこそ、お子さんの志望校、志望校の傾向など個々に合わせてより細やかなサポートをすることができるんです!

受験指導について気になることやわからないことがあればまずはアシストまでご連絡ください。専門スタッフがお子さんの受験勉強についてご相談に乗らせていただきます!

アシストの受験対策をもっとみる

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中

お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?

やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。

【オススメ】体験授業スペシャル!120分で人気の無料体験に申し込む