【和歌山県】平成31年度/2019年度入学者高校入試選抜試験:社会の解説
和歌山県の2019年3月実施の平成31年度(2019年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。
また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。
和歌山県の社会は6つの大問から構成され、地理・歴史・公民の3分野から2つずつ出題されます。
難易度としてはやや難です。記述問題もそれなりにあり、問題の難易度こそ低いですが、幅広い範囲から出題されます。
大問1:地理
問1
問1:人工衛星について2つの問いに答える問題です。⑴衛星写真の合成画像中のXに示された大洋を何というか答える問題です。⑵海外に販売や生産の拠点をもち、国境をこえて事業を展開している企業を何というか答える問題です。
【・答え「⑴…インド(洋) ⑵…多国籍企業」】
問2
問2:アメリカを含む3か国は、北米自由貿易協定(NAFTA)を締結しています。加盟している3か国とは、アメリカ・カナダとあと1か国はどこかを答える問題です。
【・答え「メキシコ」】
問3
問3:南アメリカ州の地図上の直線部分の断面図として最も適当なものを、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「ア」】
問4
問4:アメリカ・インドネシア・トルコ・フィリピンについて、それぞれの国で最も信仰されている宗教とその人口割合・日本への輸出額と日本からの輸入額・EUへの輸出額とEUからの輸入額を示した表のA~Dにあてはまる国名をそれぞれ答える問題です。
【・答え「A:トルコ、B:フィリピン、C:アメリカ、D:インドネシア」】
問5
問5:現在、我が国で実用されている太陽光による発電の利点と課題について、JAXAが研究している宇宙空間で得た太陽光エネルギーを地球上で電力として利用するシステムを、火力発電と比較しながらそれぞれ簡潔に説明する問題です。
【・答え「利点:資源確保の問題がない。 課題:建設費など発電にかかる費用が高い。」】
大問2:地理
「日本の国土」について調べ、レポートにまとめたものの一部を読んで、4つの問いに答える問題です。
問1
問1:中部地方についての2つの問いに答える問題です。⑴「日本の屋根」ともよばれる、3つの山脈をまとめて何というか
答える問題です。⑵新潟県・富山県・長野県・愛知県について、それぞれの面積と米・野菜・果実の産出額を示した表のなかから、長野県にあたるものを、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「⑴…日本アルプス ⑵…エ」】
問2
問2:香川県丸亀市の一部を示した地形図をみて2つの問いに答える問題です。⑴丸亀市でため池が多くつくられている理由を、この地域の気候の特色と、ため池の周辺で行われている農業に着目して簡潔に答える問題です。⑵地形図中のA地点からB地点までの直線の長さが地形図上では3cmであった場合の実際の距離は何mかを答える問題です。
【・答え「⑴…降水量が少なく、稲作に使う水をためておく必要があるため。⑵…750(m)」】
問3
問3:関東地方から九州地方北部にかけてのびる、工業の盛んな帯状の地域を何というか答える問題です。
【・答え「太平洋ベルト」】
問4
問4:関東1都6県について、2015年の昼間人口・夜間人口・昼夜間人口比率を示した表をみて、都県別の昼夜間人口比率を凡例に従って表したものの一部である地図に千葉県と神奈川県にならって、栃木県と東京都の昼夜間人口比率を表す問題です。
【・答え「図を参照」】
大問3:歴史
元号(年号)がつく歴史上のできごとについてまとめたA~Eのカードをみて、9つの問いに答える問題です。
問1
問1:律令国家について述べた4つの出来ごとについて、これらを年代の古い順に並べるとどのようになるか答える問題です。
【・答え「エ→ア→イ→ウ」】
問2
問2:平城京に都が置かれていた時代に関係するものとして適切なものを、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「ア」】
問3
問3:院政とはどのような政治か、「天皇」という語を用いて簡潔に答える問題です。
【・答え「天皇が位をゆずって上皇となった後も、政治を行うこと。」】
問4
問4:奥州藤原氏が中尊寺に建てた金色堂がある県名を答え、また、その県の位置を東北地方を示した図中の選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「県名:岩手(県)、位置:イ」】
問5
問5:元を訪れ、『東方見聞録』の中で日本を「黄金の国ジパング」と紹介したイタリア人は誰であるかを答える問題です。
【・答え「マルコ=ポーロ」】
問6
問6:室町幕府3代将軍足利義満が始めた貿易の際に使われた勘合です。このような勘合を使用した日本の貿易相手国を答え、また、勘合が使用された理由を簡潔に答える問題です。
【・答え「相手国:明、理由:正式な貿易船であるということを証明するため。」】
問7
問7:戦国大名の中には、金山や銀山を開発し利益を得る者もいました。このころ特に良質な銀が生産されたことで知られ、2007年に世界文化遺産に登録された島根県の銀山を何というか答える問題です。
【・答え「石見銀山」】
問8
問8:1825年と1842年に幕府が出した外国船に対する方針をみて、資料1から資料2のように方針を変えるきっかけとなった外国のできごとを、関係する2か国の国名を用いて簡潔に答える問題です。
【・答え「清がアヘン戦争でイギリスに敗れた。」】
問9
問9:下しもの関せきを通航する船への貸付金などの金融業で利益をあげていた藩を、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「イ」】
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
大問4:歴史
「歴代の外務大臣」についてまとめたものの一部をみて、5つの問いに答える問題です。
問1
問1:初代内閣総理大臣となった人物はだれかを答える問題です。
【・答え「伊藤博文」】
問2
問2:日英同盟に関して、日本とイギリスが関係を強化しようとした理由を、「南下」という語を用いて簡潔に答える問題です。
【・答え「ロシアの南下に対抗するため。」】
問3
問3:第一次世界大戦に関して、その後の中国について適切に述べているものを、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「ウ」】
問4
問4:1924年から1932年まで、立憲政友会と憲政会(のちの立憲民政党)の党首が交代で内閣を組織する時代が続きましたが、このころの日本と外国との関わりについて述べたものを、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「イ」】
問5
問5:戦後の日本経済について述べた4つの出来ごとについて、これらを年代の古い順に並べるとどのようになるか答える問題です。
【・答え「イ→エ→ア→ウ」】
大問5:公民
消費税に関するレポートを作成したものの一部をみて、4つの問いに答える問題です。
問1
問1:レポートの文中の( )にあてはまる文を、「消費」という語を用いて答える問題です。
【・答え「すべての人が行う消費に対して課税する。」】
問2
問2:直接税に関して、2つの問いに答える問題です。⑴直接税にあたるものを、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。⑵所得税に適用される累進課税とはどのような制度か答える問題です。
【・答え「⑴…ウ ⑵…所得が多い人ほど、高い税率が適用される制度。」】
問3
問3:子供や子育て支援に関して、企業や政府が実現をめざす社会を示すため、内閣府がとりまとめたものの一部を読んで、この内容と最も関係のある語を、選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「エ」】
問4
問4:選挙権を得る年齢や選挙区など、日本の選挙の方法について定めた法律を何というか答える問題です。
【・答え「公職選挙法」】
大問6:公民
「持続可能な社会」についての発表原稿の一部を読んで6つの問いに答える問題です。
問1
問1:文中の空欄Xにあてはまる語を答える問題です。
【・答え「グローバル」】
問2
問2:貿易に関して、自由貿易に関係するものを選択肢ア~エの中からすべて選ぶ問題です。
【・答え「ア、エ」】
問3
問3:領土問題に関して、北方領土に関する説明文中の空欄Yにあてはまる島を選択肢ア~エの中から一つ選ぶ問題です。
【・答え「ウ」】
問4
問4:国際連合に関して、主な機関の一つとして世界の平和と安全を維持することを目的とした安全保証理事会があり、重要な決議案は5か国の常任理事国と10か国の非常任理事国の投票により、採択されるかが決まりますが、採択に必要な6理事国の賛成投票があったにもかかわらず、この決議案は採択されませんでした。採択されなかった理由を「拒否権」という語を用いて簡潔に答える問題です。
【・答え「拒否権をもつ常任理事国が反対したため。」】
問5
問5:発展途上国では、NGO(非政府組織)などの機関によって、新しい事業を始めるために必要な少額のお金を貧困層に無担保で貸し出す取り組みが行われています。このように、貧困層に少額の融資を行い自立を促す金融を何というか答える問題です。
【・答え「マイクロクレジット」】
問6
問6:日本国憲法第14条の条文中の、空欄Zに当てはまる語を答える問題です。
【・答え「性別」】
志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!
家庭教師のやる気アシストは、過去の入試問題も分析し和歌山県の入試問題の傾向やチェックポイントなどをまとめて、受験対策を行っています。
家庭教師のやる気アシストは高校受験に強い家庭教師!昨年度の合格率は、関西エリア全体で97.3%という結果を残すことが出来ました!その 高い合格率の秘訣は、過去問を分析した対策や指導経験豊富な先生の指導力に加え、1対1の指導でお子さん一人ひとりの状況に合わせた、お子さんだけのカリキュラムで勉強が進められるから!
家庭教師のやる気アシストなら、お子さんの志望校に合わせた指導で合格まで全力でサポートさせて頂きます!
受験当日までの限られた時間です。少しでも気になった方は、すぐにお問合せ下さい!
1日でも早く対策を始めることが合格への近道です。
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中
お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?
やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。