






成績アップおめでとうございます!
やる気アシストを始める前の勉強の様子はどうでしたか?
始めるきっかけから教えてください。
中学に進学するタイミングで個別指導塾に通い始めました。特に色々比べたわけではなく、家の近くにあったのでそこに通うことになりました。ただ勉強の環境が私に合っていなかったので数か月でやめてしまいました。
自習に近い感じで分からないところだけ先生に聞きに行くスタイルで、周りの子が携帯を触っていたり、私が自主的に勉強を進めることが難しかったり、結局成績もあまり変わらないままになってしまっていました。勉強が嫌いで自習スタイルだと全然進まなかったので別のところを探すことになって、ホームページやパンフレットを見てサポートがしっかりしていそうだなと思ったのがきっかけです。
体験授業に来てくれたスタッフの先生がすごく面白い先生だったのでやってみようと思いました。
小学校や中学校に進学してすぐ塾などを始める場合、とりあえず近くのところに通い始めることが多いですよね。受験もまだまだ先なことのような気がしているので気軽に選んで失敗した、という話はやる気アシストでお問合せいただくご家庭でもよくあります。
お子さんに合った勉強のやり方は必ずあるので、資料だけではなく体験授業などを受けてからどこに入会するのかを決めるのが選ぶときのポイントになりますよ。
勉強が嫌いで自分から進んで学習できなかったななみちゃん。
家庭教師を始めてみてどんな変化がありましたか?
一番変わったのは勉強に対する意識で、自分から勉強しようと思えるようになりました。
家庭教師の先生が来てからは、毎日の宿題を日割りで出してくれました。最初は毎日勉強する習慣がないので宿題を出されてもその通りにはできなかったですが、だんだんと家で授業の予習と復習をするようになりました。
今までは学校の授業で分からないところができても分からないまま次の授業を受ける、という風になってしまいましたが、予習復習をするようになってから授業の理解度が上がったことで勉強のやり方を掴むことができました。
最初から自分ひとりで勉強の計画を立てようとすると何をしたらいいか分からなかったですが、先生が毎日の勉強内容を指示してくれたので進めやすくなったのだと思います。
勉強のコツを掴んでしまえば、今まで苦手だった科目でも前向きに取り組める生徒さんは多いです。苦手意識がなくなっていったのは素晴らしいですね!!
勉強のやり方が掴めてきたななみちゃん。
やる気アシストを始めて成績はどうなりましたか?
苦手科目は30点上がりました。英語、数学、理科は通知表が3から4に、得意科目だった社会も4から5になりました!
私のペースに合わせて指導してもらっていたので、すごく分かりやすかったし例え話が面白くて楽しく勉強することができました。よく勉強の相談に乗ってもらったし、勉強以外の相談にも乗ってもらっていたので先生というより年の近いお姉ちゃんみたいな存在でした。
苦手科目も得意科目も成績アップおめでとうございます!
毎日お母さんに言われると嫌になってしまう勉強のことでも、お姉ちゃんみたいな距離感の先生だからこそ楽しく学習できたのかもしれませんね。
素敵な先生を紹介出来て良かったです!!
それでは最後にこれから家庭教師をお考えになっている方へのメッセージなどはありますか?これからの抱負などもあれば添えて、今のななみちゃんの思いを教えてください。
担当してもらった先生のおかげで成績が上がりました。本当にありがとうございます。
勉強のやり方から教えてもらえて、先生と仲良くなれたのがきっかけで勉強のこともそれ以外のことも、色んなことに興味が持てるようになりました。
将来、私も誰かを助けられるような立派な人になりたいです。
ありがとうございます。
ななみちゃんならきっとなれると思います!!
担当の先生もこのインタビューを聞いたら喜んでくれると思います!
これからも素敵な高校生活を送れるよう、頑張ってください!