






志望校合格おめでとうございます!無理だと思っていた公立高校への合格よく頑張りました!
やる気アシストを始める前の勉強の様子はどうでしたか?
始めるきっかけから教えてください。
僕は中学校1年生の3学期の頃から学校に行けなくなりました。
それまでは通信教育でだましだまし学校の代わりの勉強をやっていたのですが、受験が近づき、このままで大丈夫だろうかという不安から、家庭教師を考えました。
体験授業の先生が一番良かったので、ここしかないと思い入会を決めました。
ありがとうございます。
学校に行けていない期間が長いと確かに不安になってしまいますよね。不登校のお子さんで家庭教師を検討される方は結構多いです。
アシストでは有資格者もいますし、そういったお子さんの声掛けにも自信を持っているので、ゆうさくくんの話を聞いてより自信を持つことが出来ました。
家庭教師の授業だけで諦めていた公立高校進学を果たしたゆうさくくん。
家庭教師をやり始めて早速変化があったそうです。
どんな変化がありましたか?
一番はやっぱり勉強が楽しくなったことです!
そして、進学への希望が湧いたことです。
今まで全くの独学だったのでやり方が分からず、憂鬱だったものが先生と一緒に勉強するにつれてだんだん掴めてきて、どんどん勉強が分かるようになって、楽しくなっていきました。
そのおかげで、今まで無理だろうなと思っていた公立高校にもしかしたら行けるかも!って思うようになりました。
それは良かったですね。
勉強は一度やり方が掴めるとそこからが凄く楽になります。
ゆうさくくんは今まで一人で頑張ってきたからこそ、勉強のやり方を掴むのが早かったのかもしれませんね。
そこから諦めていた道をもう一度目指そうと思ったことも素晴らしいと思います。
一度諦めた道を再度志すことにしたゆうさくくん。
先生との出会いも本当に大きかったようですね。
どんな先生だったか教えてください。
明るくて話しやすい先生でした。先生というよりもお兄ちゃんのように僕に接してくれました。
勉強を教えてくれることはもちろん、不安な時に声を掛けてくれたりとか、問題を解けたときに毎回褒めてくれて自信をつけてくれたりしました。
7月の初めからやって、短期間で成績アップし、公立高校に入れたのは先生のお陰だと思います!
そして、次の目標は大学進学です!
すごく素敵な先生を紹介出来て良かったです。
ゆうさくくんが頑張ったからこそ先生も一緒に頑張れたのだと思いますよ!
アシストが大事にしていることの一つに「気持ちに寄り添う指導」ということがあります。先生であり、1人の人間なので生徒さんのことを思いやり、気持ちの面からもフォローすることを研修会でも伝えています。
保護者さまからみて、担当の家庭教師はどうでしたか?
良かったこと、もっとこうだったら良かった!など、家庭教師の様子を教えてください。
息子の今の状態を良く理解して頂き、寄り添って授業を、進めてくださっているのがよく、分かりました。授業の後は必ず褒めてくださり、本人も自信を持てたと思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
それでは最後にこれから家庭教師をお考えになっている方へ伝えておきたいことはありますか?
これからの目標などもあれば、合わせて教えてください。
家庭教師は始める前は、どんな先生が来るんだろう?、本当に伸びるのかなぁ?もっと勉強が嫌になったらどうしよう?と不安な思いになってしまいがちですが、家庭教師の先生がいるからこそ乗り越えられる壁があることを実感しました。
この感覚は塾や学校ではなかなか味わえないと思います。僕が合格できたのは本当に先生のお陰です!
次の目標は大学進学です!
これから高校生になりますが、まだまだ取りこぼしているところもあるのでこのまま家庭教師を続けて先生と一緒に頑張っていきたいと思います!
ありがとうございます!
高校生になってからもゆうさくくんと先生の信頼関係があれば次の壁を乗り越えられると思います!
ゆうさくくん、MVPインタビューありがとうございました!