国語の定期テストお役立ち情報– tag –
国語は主に読解と文法・漢字に分野が分かれます。
学年ごとに何度の変更はありませんが、一番対策はし辛い科目かと思います。
ここでは文法・漢字を中心に国語の定期テストに役立つ記事を載せています。
定期テスト・受験前の見直しに活用してください。
-
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】漢字と熟語
今回は、漢字と熟語について学んでいきたいと思います。漢字の成り立ちや熟語の読み方はテストの小問でよく出てくるだけでなく、これから色々な漢字を習っていくときに暗記を助けたり、日常で見たことがない漢字が出たときに意味を推測するのに役に立ちま... -
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】いろいろな表現方法
今回は、いろいろな表現方法について学んでいきたいと思います。国語の物語文や詩などの問題。文法問題等でよく出てくるのでしっかり押さえていきましょう! 【1.比喩表現】 物事を他のものに例えて表現することを比喩と呼びます。比喩の中には大きく分け... -
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】指示語・接続語
今回は、長文読解問題に必ずと言っていいほど出てくる、指示語と接続語について学んでいきたいと思います。語句の種類から働きまでを解説していきます。定期テストや入試対策にご活用下さい! 【1.指示する語句(指示語)】 指示する語句のことを指示語と... -
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】単語の分類
前回は文節について学んでいきました。今回は言葉の最小単位である単語に注目していきます。自立語や付属語、活用や品詞など、ややこしくなりがちなのでまとめて整理しながら理解していきましょう。 【1.自立語と付属語】 まず、「自立語」と「付属語」に... -
定期テストについてのお役立ち情報
【国語】言葉の単位と文節
普段接している文章に注目してみましょう。文章とは文字通り文がたくさん集合したものです。その文は文節で区切ることができ、さらに単語に区切ることができます。ここでは、文節同士の関係や、よく出てくる単語の紹介などをしていきます。 【1.言葉の単位...